
|CENTER:350|CENTER:70|CENTER:70|c |>|>|~No.54| |&ref(http://fsv-static.autoc-one.jp/syanago/wiki/character/054/outback.png,nolink);|~レア|☆☆☆| |~|~名前|レガシィアウトバック| |~|~型式|DBA-BS9| |~|~メーカー|[[スバル>http://syanago.com/wiki/index.php?%E8%BB%8A%E3%81%AA%E3%81%94%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%88%A5#subaru]]| |~|~ボディタイプ|ハッチバック| |~|~コスト|9| |~|>|~SDキャラクター・アニメーション| |~|&ref(http://fsv-static.autoc-one.jp/syanago/wiki/character/054/outbackstand.png,nolink);|&ref(http://fsv-static.autoc-one.jp/syanago/wiki/character/054/outbackrun.png,nolink);| |CENTER:175|CENTER:57|CENTER:83|c |&ref(http://i.imgur.com/CRhRk0x.png,nolink);|~リーダースキル|雄大なるもの&br;(編成しているハッチバックの忍耐が1.3倍になる)| |~|~スキル|マイペース走行【2】&br;(2ターンの間自動で2マス進み、マスの効果を無視)| |>|>|~車なご図鑑説明| |>|>|LEFT:Hi!ナイストゥミーチュー(だよ監督)!((ボイスでは喋っているが、表示では「だよ監督」が抜けている。))&br;5代目、スバルレガシィアウトバックでーっす!よっろしくぅー!&br;B4おねえと同じで、スバルの看板娘として世界で活躍中よ!フロンティアの開拓は私に任せて!&br;個性を極めた、上質なワゴンとタフなSUVの饗宴をご堪能あれ!&br;| |CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:70|c |レベル|~LV1|~LV50|~LV99| |~馬力|2,500|※不明|※不明| |~技量|2,200|※不明|※不明| |~忍耐|4,000|※不明|※不明| #fold{{{ ''台詞一覧(CV:関根明良)'' |CENTER:70|CENTER:300|c |入手|Hi!Nicetomeetyouだよ監督!5代目、スバルレガシィアウトバックでーっす!よっろしくぅー!| |ホーム画面1|おはよう監督!今日も元気にいこうね!| |ホーム画面2|見て!このPerfectBody!上質なワゴンとタフなSUVの饗宴だよ!| |ホーム画面3|このリヤバンパーガード型ハーネスでお尻をキュッとね♪| |ホーム画面4|え?この浮いてるの?おねえからもらったアイサイトver.3だよ。フルカラーで見れるんだって。| |ホーム画面5|私はワゴンとSUVのクロスオーバーの道を突き進む!たとえ私一人しかいなくても!| |ホーム画面6|Oh!監督ぅー私のお尻が魅力的なのは解るけどぉ、そんなにじろじろLookしちゃだめだぞー?| |ホーム画面7|監督は奥手なのかにゃ?私のフロンティアはまだ未開拓だぞ?| |ガチャ|すっげ~!これはプレミアムだ!| |レース|フロンティアへ!| |サイコロ決定|どぉ~りゃ!| |スキル発動|イッツショータイム!| |加速マス|アクセル全開!| |Uターンマス|私は戻らない!| |カーブマス|シンメトリカルAWDともあろう私が…| |止まれマス|このまま動かなくていい!?| |チャージマス|みなぎるパワー!| |もう一度マス|ワンモアチャンス!| |スコアマス|いいね~!| |アイテムマス|飛び道具ね!| |勝利|私がNo.1ってね~!おねえー、見てる~?| |敗北|| |敗北|どあ~…負けた~…| }}} *ゲームにおいて [#d616a6f2] -2015年1月16日のアップデートにおいて実装された。 --プレミアムガチャ、フレンドガチャにて入手可能。 --マツダ創立95周年記念イベントの開催期間中(2015/2/5~2/12)は『上級』ステージでドロップが可能だった。 --現在は、ステージ188などでドロップでの入手が可能。 *実車に関する小ネタ等 [#se0f3a54] -2014年秋、[[B4>レガシィB4]]と共にフルモデルチェンジ。 --ツーリングワゴンが後継車種の[[レヴォーグ]]に継承されたことで、[[B4>レガシィB4]]とアウトバックの2タイプとなった。 -先代よりもさらに大型化しアッパーミドルクラスのボディサイズに移行するとともに、北米仕様と国内仕様が共通となった。 --全長4775mm→4815mm(+40mm)、全幅1820mm→1840mm(+20mm)。 -エンジンは水平対向4気筒2.5L自然吸気のみ。 --基本的には先代後期型のFB25型を受け継いだ改良型。 -クルマだけでなく白線やガードレール、歩行者や自転車まで認識できるステレオカメラ方式のアイサイトver.3を搭載。 --NASVAが2015年度に行った安全性能評価試験「予防安全性能アセスメント」で46点満点で最高ランクを獲得。 --優れた予防安全性能が高く評価され、「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得した。 --海外でもMercedes-BenzやVolvoにも負けない高い評価を得ている。 -アウトバック(Outback)とは、オーストラリアの内陸部に広がる砂漠を中心とする広大な人口希薄地帯のこと。 *実車に関するサイト情報 [#s2883418] -公式:http://www.subaru.jp/legacy/outback/ -オートックワン【カタログ】:http://autoc-one.jp/subaru/legacy_outback/ -オートックワン【記事】:http://autoc-one.jp/subaru/legacy_outback/article/ #pcomment(./コメント4,reply,15)