TOP > 覚醒 の変更点

覚醒について説明します。加筆・修正よろしくお願いします!
#contents

*覚醒とは [#s8ad3c10]
2015/6/25より実装された新機能。~
進化やバージョンアップのようなもので、能力が強化される。~
同時に、イラストやボイスも新しいものに置き換わる。
**レアリティが上がる [#ldad60fc]
☆2の車なごは☆3に、☆4の車なごは☆5にレアリティが上がる。
**ステータスが上昇する [#x258c4f7]
以下、Lv.1での比較。
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名前|~馬力|~技量|~忍耐|~合計|
|フィット|2,500|3,700|1,600|7,800|
|''フィット RS''|''3,100''|''4,600''|''1,900''|''9,600''|
ちなみに、フィット RSの場合、覚醒前のフィットLv.60のステータスと並ぶのはLv.53。
**リーダースキルとスキルが強化される [#g26a12ba]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名前|~リーダースキル|~スキル (ターン数)|
|ノート|コンパクトカーの技量・忍耐1.1倍|ブーストダイス2 (7)|
|''ノート nismo S''|''コンパクトカーの技量・忍耐1.3倍''|''ブーストダイス2+ (6)''|
能力アップ系のリーダースキルの場合、覚醒前よりもステータスの上昇する倍率が大きくなる。~
覚醒後のフィット RSとG's アクアの馬力1.5倍は味方のボディタイプを限定するが強力。~
スキルは[[新型アルファード]]のような強化されたものになり、通常より短いターンで発動が可能。~
ただし、アルト ターボRSのような例外もある(ブーストダイス2→ブーストダイス3)。

*覚醒の条件 [#jfa15cbd]
「覚醒させる車なご」は次の3つの条件を満たさなければならない。
+''親密度がMAXである''
+''レアリティ×20のレベルである''(☆5の場合はLv.99)
+''レアリティに応じた「素材となる車なご」がそろっている''

-「素材となる車なご」は「覚醒させる車なご」と同じものでなければならない。
-「素材となる車なご」はLv.1でもOK.
-素材と「覚醒させる車なご」のお気に入りを解除すること。
-車なごが表示されないときはガレージの並び順を変えてみよう。
-装備の表示が消える不具合があるようなので怖い人は外そう。
-「ボディタイプ 0」の表示は気にしないこと。
-コインが0になるバグに遭遇したら再起動すれば直ります。
-レアリティに応じたレベル・素材数は以下のとおり。
--☆1…Lv.20、5体
--☆2…Lv.40、4体
--☆3…Lv.60、3体
--☆4…Lv.80、2体
--☆5…Lv.99、1体
---例その1…フィット(☆3)の場合、必要なレベルはLv.60、素材数はフィット3体
---例その2…アテンザ(☆4)の場合、必要なレベルはLv.80、素材数はアテンザ2体

*覚醒の注意点 [#ce7469f8]
ただむやみに覚醒させればいいというわけではない。
**親密度・レベル・刻印がリセットされる [#d458b54f]
親密度とレベルは1に、サイコロに刻印した目はリセットされる。~
ランサーエボリューションXはサイコロの配置が逆になるので注意。~
Lv.1になるということはステータスも下がってしまうということ。~
主力を覚醒させて即戦力にするのは厳しいかもしれない。

**コストが上昇する [#s74f1554]
モコのように、今まで低コストで編成に加えていた車なごは特に注意。
**覚醒前に育てすぎると経験値が無駄になる!? [#ubb18f37]
覚醒前にレアリティ×20以上のレベルに育てても覚醒後はLv.1で固定なので、ピッタリ止めておくこと。
**ミッションに挑戦できなくなる!? [#v2375ee6]
覚醒させるとレアリティがひとつ上がるため、レアリティが限定されているミッションに連れて行けなくなる可能性がある。~
サイコロに1が少なく、ブーストダイスのスキルを持っている☆2の戦える軽自動車・N-BOX スラッシュは特に注意。

**覚醒前のボイスが聴けなくなる… [#faee7936]
覚醒前の図鑑でのボイスはいつでも聴けるが、ホームでの会話は聴けなくなってしまう。

*覚醒が可能な車なご [#x62fda47]
2015/11/27時点でのデータです。
**現在覚醒が確認されている車なご [#x63ea94b]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~No.|~覚醒前|~☆|~必要Lv.|~素材数|~覚醒後|
|1|[[アクア]]|3|60|3|[[G's アクア]]|
|8|[[プリウス]]|3|60|3|[[G's プリウス]]|
|10|[[ハリアー]]|3|60|3|[[G's ハリアー]]|
|19|[[フィット]]|3|60|3|[[フィット RS]]|
|20|[[フリード]]|2|40|4|[[フリードスパイク]]|
|26|[[モコ]]|2|40|4|[[モコドルチェ]]|
|28|[[ノート]]|2|40|4|[[ノート nismo S]]|
|39|[[アクセラ]]|4|80|2|[[アクセラスポーツ]]|
|41|[[アテンザ]]|4|80|2|[[アテンザ セダン]]|
|47|[[ランサーエボリューションⅩ]]|4|80|2|[[ランサーエボリューション ファイナルエディション]]|
|59|[[フェアレディZ]]|5|99|1|[[フェアレディZ NISMO]]|
|79|[[N-BOX スラッシュ]]|2|40|4|[[N-BOX スラッシュ Hawaii]]|
|81|[[jeep®ラングラー]]|4|80|2|[[jeep®ラングラーアンリミテッド]]|
|100|[[アルト]]|2|40|4|[[アルト ターボRS]]|
|102|[[スイフト]]|3|60|3|[[スイフトスポーツ]]|
|112|[[ムーヴ コンテ]]|1|20|5|[[ムーヴ コンテカスタム]]|
|113|[[モデルS]]|5|99|1|[[モデルS(覚醒)]]|
|118|[[ランドクルーザープラド]]|4|80|2|[[ランドクルーザープラド(覚醒)]]|
|120|[[ワゴンR]]|2|40|4|[[ワゴンRスティングレー]]|
|-|-|-|-|-|-|
**今後覚醒が予定されている車なご [#m8aa258c]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~No.|~覚醒前|~☆|~必要Lv.|~素材数|~覚醒後|
|117|[[ランドクルーザー200]]|5|99|1|[[ランドクルーザー200(覚醒)]]|
|119|[[ランドクルーザー70]]|4|80|2|[[ランドクルーザー70(覚醒)]]|
|-|-|-|-|-|-|
**覚醒に対応していない車なご [#k1106de5]
-[[サンタフィット]]
-バレンタインシリーズ
--[[フィット?]]
-運動会シリーズ
--[[プリウス(運動会)]]
***覚醒についてのコメント [#k66ba413]
#pcomment